ホーム > 引き出物カタログギフト
「地元のギフト」で大切な方々へ、
感謝の気持ちを伝えませんか。
じもカードタイプ
贈るなら、ゆかりある地域のものを
自分が生まれ育った地域のもの、ゆかりある地域のもの、自分を育ててくれた地域のものを、いつもお世話になっている方へ。土地の風土や匂いまでも贈る、各地域のカタログギフトをご利用ください。
※50個以上ご購入の場合、通常より製造にお時間をいただきます。詳しくは【お問い合わせ】よりご相談ください。
石川さま ご夫婦
「地元のカタログギフト」は結婚式の打ち合わせを進める中で、ウェディングプランナーさんに紹介されて知りました。
その後ホームページを調べてみて、具体的にどんなカタログギフトがあるのかわかって、地元のカタログギフトの考え方もとても素敵だったので、これにしよう!と思いました。
結婚式のいろいろな場面に自分たちの思いを込めたいと思っていたので、引出物も自分たちの思いを込めた物や、思い入れのある物を選びたかったんです。
最初は、旦那さんの地元でもあり、2人でこれから暮らしていく三河の地域のカタログギフトがあればそれを選ぼうと思っていたんですが、地元カンパニーに相談してみると、自分たちの写真やコメントを入れた「オリジナルギフト」が作れると知って、思いを込めたものができる!と思い、オリジナルで作ってもらうことに決めました。あと、選んだ物が旬の時期に届くことや、カードから生産者の人の顏・思いを見て選べることも素敵だと思ったんですよね。
オリジナルのパッケージには、新しい生活で、2人らしく、仲良く楽しく過ごしていることが、ゲストの人に伝わるような写真を選びました。コメントには、とにかく今までと、式の当日、これからもお世話になることへの感謝の気持ちを込めました。自分たちの写真やコメントを入れてオリジナルで作ってもらって、パッケージもお気に入りで記念にもなるので、自分たちの分も作ってもらって部屋に飾っています。
これからいろんな地域のカタログギフトが増えていくと聞き、新郎新婦がそれぞれ自分たちにゆかりのある場所のカタログギフトを選べるなんて、ご両親や出身地のゲストも嬉しいし、いろいろな人にその土地の良さを知ってもらえるから、とてもいいと思います!これからも楽しみです(^O^)
永山さま ご夫婦
「地元のカタログギフト」を知ったきっかけは、岩手県内で活躍しているウエディングプランナーさんの紹介。震災を期に独立した方で、被災地で結婚式をプロデュースしたいと以前からおっしゃっていたそうです。
現在、私は陸前高田市役所に勤務しており、地域を元気にしたいと思っている立場でもありますので、地元で結婚式を挙げることに大きな意味を感じました。ウエディングプランナーさんに結婚式を手がけていただく中で教えていただいた「地元のカタログギフト」は、自分の地元の特産品を知っていただけるギフトということで、まさに私たちの思いにぴったりの引出物になるんじゃないかと思い、オリジナルギフトの制作をお願いしました。
今回は、お互いの出身地である宮崎県と岩手県沿岸部の商品を組み合わせたオリジナルギフトを制作していただきました。このような形にしたのは、商品をミックスさせることで、宮崎の方には陸前高田、陸前高田の方には宮崎の特産品を知っていただくことができると思ったからです。実際に制作が始まった際に、陸前高田市で行なわれたカタログギフトの商品取材の一部に、夫婦二人で同行させていただきました。
生産者の思いや商品の誕生秘話など、身近な地元のことだけど知らないことって沢山あるんだと改めて感じました。自分の地元に自信を持って、参列者の方々に最高の贈り物ができるなという実感が湧きましたね。自分の地元でこんなに楽しいことができるんだよと沢山の方に知ってもらえたら嬉しいです。
みんなやっている? 引き出物の贈り分け
引き出物のカタログギフト 相場はどれくらい?
引き出物の持ち込み料が心配な人は、宅配ギフトサービスを使おう
新郎新婦がギフトをもらえる?! 引き出物の海外事情
商品点数が多すぎると選べない? 引き出物のカタログギフト
いくつ準備するのが正解? 結婚式の引き出物の数
なんで必要なの? 引き出物に入れる縁起物
引き出物で宅配サービスを使うときの注意点!
引き出物のカタログギフト商品 得をしたければコレを選ぼう!
引き出物で○○を贈りたければ宅配サービスを使おう!
こんな挙式には、引き出物の宅配が便利!
引き出物を贈る時、水引はどうすればいい?
引き出物に欠かせない「熨斗」。昔はアワビを使っていた?!
寄付もできる?!引き出物・カタログギフトのユニーク商品
引き出物宅配システム 人気の秘密は?
昔は〇〇を贈っていた?!引き出物の意外な起源