ホーム > まるいち
清 | もともと民宿をやっていて、そこで出る生ゴミをどうにか活かせないかということで、生ゴミを堆肥にして、お米づくりをはじめたんだよな。 |
---|---|
みよ子 | 食事で出た生ゴミを堆肥にしてお米をつくり、そのお米をまた食べる。そんな「食の循環」の物語を伝えていけたら良いよね。 |
清 | ただ、お米づくり自体が、簡単なものじゃないよな。虫にやられたりとかもあるしね。 |
みよ子 | うん、かなり手をかけて育てているよね。そしてお父さんが育ててくれたお米から、私が麹をおこして甘酒をつくる。 |
清 | 甘酒は「のむ点滴」って言われているぐらい、栄養があるんだよね。 |
みよ子 | そう、栄養満点。小さいころ、冬に雪かきをしたあとに母親がつくってくれた甘酒が忘れられないのよねえ。疲れた身体に染みるというか。 |
清 | 甘酒は飲んだ瞬間に吸収できるからね。冬に温かい甘酒を飲むイメージが強いけど、夏に冷やして飲むのも美味しいんだよな。実は俳句の世界では夏の季語になっているぐらい、夏バテ防止に効果がある。 |
みよ子 | 私は年中飲んでいるから、夏バテしないし、冬も風邪をひかない。こんなに素晴らしい昔の人の知恵を、今後も伝えていけたら良いよね。 |
清 | 麹の魅力も伝えていきたいね。この甘酒をきっかけに、興味を持ってくれる人が増えたら嬉しいな。 |
運営している蕎麦屋や民宿で出た生ゴミを堆肥に使い「食の循環」をテーマに無農薬有機栽培と減農薬栽培とで魚沼産コシヒカリをつくる。甘酒、どぶろく、へぎそばの加工、販売も自社で行っている。
つくり手名 | まるいち | |
---|---|---|
住所 | 新潟県小千谷市真人町 | |
代表者名 | 羽鳥 清 | |
URL | http://www.maruiti.jp | |
出品商品 | 商品名 | あま酒 |
商品内容 | ・あま酒(160g)×6本 | |
特記事項 | ||
お届け時期 | 通年 | |
お届け地域 | 全国 | |
お届け温度帯 | 冷蔵 | |
賞味期限 | 10℃以下90日 |