ホーム > 信濃之国下諏訪七福味噌
武居 | 俺が「下諏訪のグルメを作りたい」ってお願いに来たのが始まりだったね。 |
---|---|
小口 | いとこ同士だけど、お互いに「良いものを作りたい」って想いがあったから、すぐに「じゃあ作ろう」ってなりましたね。 |
武居 | そうそう。気心が知れてるってこともあるけど、金元醸造の商品への姿勢とかお味噌に対する考え方に共感できたから、何の迷いもなくお願いできたよ。 |
小口 | 楽して作ろうと思えば、添加物を使っちゃえばいいんです。でも、そういうことはしたくない。この七幅味噌は無添加でつくっています。素材の味をそのまま残して、塩分や糖分、酸味の割合で日持ちをさせて。 |
武居 | 長野県の商品だから、りんごやクルミも入れたんだよね。それから「唐辛子を作ってる農家さんがいるから使ってみよう」と提案もしてくれて。 |
小口 | そう。農家さんの顔がふっと浮かんでね。頭の上で呼ばれたような。 |
武居 | あはは。そういうの良いよね。 |
小口 | 本当に。自分たちの隣には地元の農家さんがいて、困った時には助けてくださる。たまにお行き会いもしてね。 |
武居 | 地元を盛り上げるじゃないけど、七福味噌が下諏訪に根付いて、10年後・20年後もずっと続いていくような名産物になったらいいね。子供たちが「長野県の下諏訪の出身です」って胸を張って言えるような地域にしたいし、そういう仕事をしたいね。 |
七福味噌は、信州味噌の中にりんごや生姜、胡桃、玉葱、にんにく、胡麻、クコの実など身体にやさしい七つの福を練り込んだ惣菜味噌。和風・洋風を問わず様々な料理に応用が利く。
つくり手名 | 信濃之国下諏訪七福味噌 | |
---|---|---|
住所 | 長野県諏訪郡下諏訪町 | |
代表者名 | 武居 章彦 | |
URL | http://www.shichifukumiso.com/ | |
出品商品 | 商品名 | 信濃之國下諏訪 七福味噌 |
商品内容 | 七福味噌<黒>140g×2 七福味噌旨辛<赤>140g×2 (惣菜味噌) |
|
特記事項 | ||
お届け時期 | 通年 | |
お届け地域 | 全国 | |
お届け温度帯 | 常温 | |
賞味期限 | 12か月 |