ホーム > 自然療法サロンミモザ
新田 | アロマセラピストの仕事をしながら、地元の土肥で何かできないかなと考えた時に、土肥でしか生産をしていない白びわの存在に気づきました。葉で精油をつくってみたり、効能を調べてみたりするうちに、白びわで何かしないともったいないなと思っていました。 |
---|---|
永岡 | びわは果実を収穫した後に、余計な枝葉は捨てちゃうんだけど、新田さんはそれがもったいないと言ってくれて。生産者以外の立場からびわの魅力を考えてくれるのは嬉しいね。 |
新田 | 最近では一般の方に土肥に来ていただいて、永岡さんからびわづくりのお話をしてもらったり、びわの魅力を知ってもらう活動をしたりしているんです。 |
永岡 | 高齢化や獣害でびわの生産者が減ってきている状況だけど、新田さんの活動は一つの助けになると思っているよ。 |
新田 | ありがとうございます!お茶づくりの工程でびわの葉の裏毛を取る作業が大変なんですよね。 |
永岡 | 表はつるつるなんだけど、裏は産毛があるんだよね! |
新田 | 今は手作業で取っているから手間がかかっているので、もう少し効率を良くする方法を探っているところです。 |
永岡 | 色々と試して、良い方法を見つけられると良いね。 |
新田 | 今後は生産者さんにこの活動を知ってもらって、捨てられていたびわの葉を少しでも利益につなげるビジネスを作っていきたいですね。 |
永岡 | 私の役割はこの活動を理解して協力してもらえる生産者を増やすこと。生産者に白びわの価値を再認識してもらって、自信を持ってもらえたら良いね。 |
土肥地区でしか獲れない「白びわ」に着目し、商品開発、販売を行う自然療法サロンミモザ。生産者と共に企画、年3回実施している新しい観光のカタチ「白びわボランツーリズム」のイベントには全国からファンが参加する。
社名 | 自然療法サロンミモザ | |
---|---|---|
住所 | 静岡県伊豆市修善寺 | |
代表者名 | 新田 はるみ | |
URL | http://salon-mimosa.jp | |
電話番号 | ー | |
メール | ー | |
出品商品 | 商品名 | 伊豆産 幻の白びわの葉 ほわっとびわギフト |
商品内容 |
・ほわっとびわTEA(2g×6包)×2袋 ・ほわっとびわ石鹸(100g)×1個 |
|
特記事項 | ||
お届け時期 | 通年 | |
お届け地域 | 全国 | |
受取日確認 | 必要なし | |
お届け温度帯 | 常温 | |
賞味期限 | 約2年 |