ホーム > 納屋商店
めぐみ | 付き合い始めで愛知におった頃は、私は魚介類が全然食べられんかった。たこ焼きのタコをのけてたくらい(笑)。やけど、初めて島に来たとき、お義父さんに食べさせてもらったお刺身は、本当に美味しかったよ。 |
---|---|
雄一 | 新鮮さが違うやんね。めぐみが魚介類も島のことも気に入ってくれて良かったな(笑)。島に帰らなきゃあかんのは生まれた時から決まっとったでな。 |
めぐみ | 愛知にいた頃は、お嫁さん連れて帰るのが使命の一つやったやんね(笑)。ここでは女の子が生まれると、赤い石を海に投げて、幼いうちから取りに行かせるっていう海女さん文化があるんやよね。びっくりやったわ! |
雄一 | 昔から伊勢志摩を代表する海女さんのお祭りがあるくらいやからね。菅島特産の糸わかめも、島の女性がつくっとるんやよ。これは獲れたてのわかめを乾かして、綺麗に洗って、芯を抜いて、葉を細く割いたものやよ。大きなわかめを、針の付いたブラシで、丁寧に扱わなあかんから、すごく手間暇かかっとる。しかも湯に通さず海風の天日干しやで、磯の香りとミネラルがたっぷり! |
めぐみ | これもこの島の風や潮が読めんと、良いものが出来ないんやよね。今は島のお年寄りしかできる人がおらんから、教えてもらって出来るようになりたいよ。 |
雄一 | この島だけの文化、しっかり引き継がなね。出来れば自分たちだけやなくて、子どもたちの素敵な故郷として残したい。全国に向けてもっと菅島を発信しよな! |
鳥羽市本土と海を挟んで隣り合う風の島、菅島で商店を営む「納屋商店」。綺麗な海と豊かな磯に囲まれたこの島では、新鮮な魚介だけでなく天然の海藻が特産。菅島の「糸わかめ」の製法は日本で唯一。
つくり手名 | 納屋商店 | |
---|---|---|
住所 | 三重県鳥羽市菅島町 | |
代表者名 | 小寺 めぐみ | |
URL | ahcsirla@gmail.com | |
出品商品 | 商品名 | 海女もん 風の島の糸わかめ |
商品内容 | ・安全安心無添加非加熱天日干し 天然新物乾燥わかめ(50g)×1袋 ※わかめを戻した時、水が黄緑色になることがありますが、葉緑素が流出したものです。 わかめの白い粉は塩分とうまみ成分が乾燥したもので、品質は全く心配ありません。 |
|
特記事項 | ※特定原材料:えび、かに | |
お届け時期 | 03月上旬〜05月下旬 | |
お届け地域 | 全国 | |
お届け温度帯 | 常温 | |
賞味期限 | お届け日より約6カ月 ※保存状態により変化します。湿度の低い、冷暗所長時間光に当たると変色します。 |