47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:200905

伊那ワイン工房の地元ワインセット

伊那ワイン工房の地元ワインセット
伊那ワイン工房の地元ワインセット 1伊那ワイン工房の地元ワインセット 2伊那ワイン工房の地元ワインセット 3伊那ワイン工房の地元ワインセット 4

商品内容

  • ・信州ナイアガラのワイン(720ml)×1本 ・信州りんごのワイン(720ml)×1本
  • ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

賞味期限:
記載不要

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

伊那ワイン工房

長野県伊那市

伊那ワイン工房

左から 村田由佳利(妻)、村田純(夫)

"醸造してる樽一つ一つにお客様の顔が浮ぶ"

伊那に来たのは2年前。僕らが目指すのは畑を持たないワイナリーだから、持ち込まれる地元の素材を原料にしてオーダーメイドのワインをつくっている。

由佳利

病院跡をリフォームしてこの醸造所をつくったのよね。業務全般は全部2人でやっているから大変。

うん。自分達でやらないと意味がないと思ってる。うちはオーダーメイドだから依頼者の気持ちや描くビジョンをちゃんと聞きたいんだ。

由佳利

そうね。本当にいろんなお客様がいらっしゃる。中には結婚式でふるまうオリジナルのワインをつくりたいという人もいるよね。ラベルも自分達でデザインも印刷もして、ここでラベル貼りしたり。

ぶどうをつくっている人なんかは1年かけてすごく根性の入った素材を持ってくるから、こちらも気合が入るんだ。

由佳利

プレッシャーを感じる分、翌年またリピートしてきてくれるとすごくうれしいよね。

うん。よかったぁって心底思う!醸造してる樽一つ一つにお客様の顔が浮かんでるもんね。

由佳利

うちは地元の原料を使ってるから国際標準にはない品種のぶどうでもワインを開発している。一度試してみて、気に入ってくれたらうれしいな。

信頼の置ける生産者から買い付けた原料を使っているワインだからね。しっかり思いを込めてつくっていきたい!

伊那ワイン工房

地元に密着して、小さいロットでワインを製造する伊那ワイン工房。原料となるのは地元・伊那谷の農家が持ち込んだぶどうやりんごで「周りの人々が気楽に飲めるワイン」をコンセプトに製造。

伊那ワイン工房

代表者名:村田純

URL:http://inawine.net/