ホーム > やまきち
ひで子 | 浩くんは昔から手伝ってくれてて魚を開くのも上手やったから、自然とお店に入ってくれたよね。 |
---|---|
浩幸 | 物心ついた頃から、魚は触っていたし継ぐんだと思っていたよ。魚を開くのは、まだまだお父さんに敵わないけどね(笑)。 |
ひで子 | ウツボはこのあたりの漁師は昔から食べているのよ。私が小さいときも味噌汁に入っていて、ゼラチンが多いからトロトロで美味しかったなぁ。 |
浩幸 | ほんのり塩味もついているから焼くだけでもいいけど、じっくり焼くか、フライパンに1cmくらい油を入れて揚げ焼きすれば、骨まで食べられて美味しい。お酒のアテにもなるし、小さい頃はおやつ代わりだったな。 |
ひで子 | ウツボは生命力が強くて滋養強壮にいいからって、疲れたときによく食べられてきたのよね。あとは母乳がよく出るようにって妊婦さんが食べたりね。 |
浩幸 | コラーゲンが多いから、ウツボを獲ってくるおばあちゃんたちは肌がツヤツヤしてるよ(笑)。他にも海の珍味カラスミやアイゴの干物だったりを全国の人に食べてみてもらいたい。 |
ひで子 | 北海道から鹿児島まで注文を頂くものね。自分たちの味を極めて自信をもっていきたいね。 |
浩幸 | 南伊勢にも実際に足を運んでもらって自然いっぱいの土地も見てほしいな。口で味わうだけじゃなくて、目でも楽しんでほしいよね。 |
「やまきち」がある南伊勢町の贄浦(にえうら)は伊勢神宮に奉納する魚類を司る献上場所として知られる。定番の干物からウツボ、アイゴの干物やカラスミなど海の珍味まで取り揃えている。
つくり手名 | やまきち | |
---|---|---|
住所 | 三重県度会郡南伊勢町贄浦 | |
代表者名 | 中村 和人 | |
URL | http://yamakichishouten.com/ | |
出品商品 | 商品名 | コラーゲンたっぷりのウツボ |
商品内容 | ・切りウツボ×3パック ※1パック約80g(時価によって内容量は異なります) |
|
特記事項 | ||
お届け時期 | 通年 | |
お届け地域 | 全国 | |
お届け温度帯 | 冷凍 | |
賞味期限 | 冷凍で2週間 |