47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:1001629

常陸秋そば詰合せ

常陸秋そば詰合せ
常陸秋そば詰合せ 1常陸秋そば詰合せ 2常陸秋そば詰合せ 3常陸秋そば詰合せ 4

商品内容

  • ・常陸秋そば(200g)×4袋 ・うどん(200g)×2袋 ・めんつゆ(70g)×4袋
  • ※特定原材料:小麦、そば

賞味期限:
【加工品】製造日から1年

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

そばの伊勢又

茨城県常陸太田市

そばの伊勢又

左から 後藤大輔(製造)、多賀野弘泰(社長)

"常陸太田の在来種を守り、茨城のよさを伝えていく"

多賀野

この地域の在来種である「金砂郷在来」を基に誕生した品種が「常陸秋そば」だね。東京に向けて本格的にPRを始めたのが10年くらい前かな。

後藤

常陸太田は昔からそばの産地ですもんね。おいしいそばとして少しずつ知られてきたから、このまま伸ばしていきたいです。

多賀野

そうだね。「常陸秋そば」は味がよくて実も大きいということで栽培され全国にも流通してるけど、原種の「金砂郷在来」をつくる人は今ではほとんどいなくなってしまって…。そこで十数年前から、地域の意志ある農家さんと協力して栽培に取り組み始めたんだ。この地域特有のものは、ここで守っていかなきゃね。

後藤

地域の食材はずっと残していきたいです。常陸太田はお米もなかなかいいので、お米とそばのコラボ商品開発も楽しみですね。

多賀野

うん。茨城はいい農作物がいっぱいあるんだけど、みんな他のところで売り出されていて茨城のものとしてアピールできていないんだよなぁ。うちの商品を届けることで、茨城の、常陸太田のよさを発信していきたい。

後藤

はい。全く違う職種から縁あってここにきましたが、楽しく働けてますよ。社長のそばへの思い入れがすごくて、話も面白いです!

多賀野

ははは。後藤くんは違う経験から現場を見ていろんな意見を出してくれるからすごく助かってるよ。これからもよろしくね。

そばの伊勢又

そばの一大産地常陸太田市で、親子三代に渡ってそばづくりを続けてきた伊勢又。常陸秋そばの原種であり、常陸太田の在来種「金砂郷在来」の栽培にも取り組み、地域の食材を未来につなげる。

そばの伊勢又

代表者名:多賀野弘泰

URL:https://soba-isemata.com/