47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:1001702

小麦どころ・埼玉の郷土料理「肉汁うどん」

小麦どころ・埼玉の郷土料理「肉汁うどん」
小麦どころ・埼玉の郷土料理「肉汁うどん」 1小麦どころ・埼玉の郷土料理「肉汁うどん」 2小麦どころ・埼玉の郷土料理「肉汁うどん」 3小麦どころ・埼玉の郷土料理「肉汁うどん」 4

商品内容

  • ・つむぎうどん(250g)×2袋 ・肉汁うどんのおつゆ(500g)×2袋
  • ※特定原材料:小麦

賞味期限:
製造日から1年

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

つむぎや

埼玉県久喜市

つむぎや

左から 土田康太(副社長/息子)、土田榮一(社長/父)

"全国2位のうどん県!埼玉のいいものを再発見してほしい"

榮一

あまり知られてないけど、埼玉県は全国2番目のうどん県。昔からいい小麦が採れる地域だから、うどんの生産量も消費量も多くて、いろんな食べ方が生まれたんだ。

康太

埼玉のうどんはもちもちとした食感で甘みもあるから、つゆをつけずに麺だけで食べてもおいしいよね。あったかいつゆにつけて食べるのもこの辺の文化かな。

榮一

ああ。代表商品のつむぎうどんは最初なかなか売れなくて苦労したなぁ。無漂白小麦粉だから黒っぽいんだけど、食べてみるととてもおいしくて「こんなうどんがあったんだ」って県外からも沢山注文いただいてね。50年以上前から遠方の方にも商品を届けてるよ。

康太

全国にお客様がいてありがたいね。ずっとお客様の声に支えられてきたから、これからもおいしいものをつくり続けて幅広い年代の方に届けていきたい。

榮一

そうだね。それこそ昔は麺類だけだったけど、先代が新商品をつくって人を喜ばせるのが好きな人でね。埼玉県の小麦を使って色んな商品をつくったわけだ。

康太

「さすがつむぎやさんだね」って思ってもらえるような商品をこれからも展開していきたいと思うよ。お客様の期待に応えられるように!

榮一

うちの商品で埼玉にもこんなにいいものがあるって再発見してもらったり、埼玉のものに興味を持ってもらうきっかけになれたら嬉しいね。

つむぎや

大正元年に小麦の製粉工場として創業し、現在は小麦粉の卸売や小麦商品の製造販売をおこなうつむぎや。県産小麦粉にこだわり、うどんや蕎麦、小麦粉菓子など小麦粉とゆかりのある商品を100種類以上取り揃える。

つむぎや

代表者名:土田榮一