47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:1001865

那須のいちご

那須のいちご
那須のいちご 1那須のいちご 2那須のいちご 3那須のいちご 4

商品内容

  • ・いちご(270g)×2パック ※とちおとめ または とちあいかをお届け致します。
  • ※種類はお選びいただけません。

賞味期限:
発送日から3日

お届け温度帯:
冷蔵

お届け時期

1月下旬〜2月下旬

つくり手紹介

八田園芸

栃木県那須郡那須町

八田園芸

左から 八田裕之(息子)、八田裕一(父)

"栃木のいちごをつくる父と息子。父が始めたいちごは、息子へと託された。"

裕之

俺が生まれる前からいちご農家を始めていたんでしょ。

裕一

いちご始めて40年。はじめは米農家だったけど、20歳頃からいちごを徐々に始めた。当時は米が重要だったけど、ここは山間地形だから土地を買ったり、開拓したりできない。米は頭打ちだと考えて、年間の収穫期間が長く、収量がよくて、お金になるいちごをやろうと思ったんだ。農家もサラリーマンと同じぐらい給料をとらないといけないからな。

裕之

米づくりとは別世界だから、苦労の日々だったんじゃないの?

裕一

絶えず勉強した。いちごのつくり方も変わってくるし、ずっとチャレンジしてきた。裕之にいちごをまかせてから、今年で2年目だけど、自分がやってきたときより、今のほうが収量がよくて、ビックリしているよ。

裕之

家を手伝うようになって10年ぐらい。親父が65歳になって、やれって言われてはじまったけど、去年、今年と自分なりにはよくできたかなって思う。いちご農家は大変だけど、自分がやったぶんだけ採れるから、やりがいはあるよね。会社員より自分には向いていると思う。

裕一

これからが楽しみだな。

裕之

今後は、量を増やしていくというよりは、技術面を向上させていって、今よりもっともっといいものをつくっていきたい。

八田園芸

息子がUターンし、家族で営むいちご農家を継いだ「八田園芸」。甘さと酸味のバランスがよく、美味しいとちおとめを是非お召し上がりください。

八田園芸

代表者名:八田裕之