47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:1002440

【冷凍】和風野菜ちゃんぽん

【冷凍】和風野菜ちゃんぽん
【冷凍】和風野菜ちゃんぽん 1【冷凍】和風野菜ちゃんぽん 2【冷凍】和風野菜ちゃんぽん 3【冷凍】和風野菜ちゃんぽん 4

商品内容

  • ・麺(100g)×2袋 ・具材(150g)×2袋 ・濃縮スープ(30g)×2袋
  • ※特定原材料:小麦、乳、えび

賞味期限:
製造日から180日

お届け温度帯:
冷凍

お届け時期

通年

つくり手紹介

うた乃総本店

大分県別府市

うた乃総本店

左から 江田至(代表取締役)、渡辺勲(製麺技能士)

"渡辺さんの麺が完成した時、初めて「麺がおいしい」って思ったんです"

江田

自家製麺をやりたいと思って、ずっと渡辺さんを探してたんですよね。そしたらうどん屋さんで偶然お会いして!

渡辺

そうそう。和風野菜ちゃんぽんの麺は、うた乃創業者と私の父が一緒に開発したものだったんです。江田社長が夢を持って、自家製麺をしたいと語ってましたから、私も協力したいなと思って。

江田

渡辺さんがつくった麺が完成した時、初めて「麺がおいしい」って思ったんです。それまでは「ちゃんぽんがおいしい」だったんですけど、麺そのもののおいしさに驚きました。麺が変わっただけで、何人ものお客様から「全てがバージョンアップしておいしくなった」って言われて。渡辺さんの技術と妥協なき麺づくりはすごいです!

渡辺

50年やってきて体に染み込んでますね。麺は生き物だという感覚でつくってますよ。

江田

今やうちの麺は全て渡辺さんの自家製麺ですね。スープも、ここでないと食べられないような味を追求し続けています。

渡辺

ちゃんぽんにしたって、角細麺を鉄板で焼いてパリッとした食感に仕上げ、和風のスープをかけて提供する……おそらく、どこを探してもこういうタイプのものはないですよね。

江田

ええ。どの地域の方が食べてもおいしいと喜ばれる、みんなの口に合う味なんだなと感じます。まずは食べていただいて、そのうちお店にも来てもらえたら嬉しいですね。

うた乃総本店

昭和51年創業、別府市の「うた乃総本店」。初代店主の引退にあたり、和風野菜ちゃんぽんの大ファンだった現2代目店主が申し出て事業を継承。自家製麺を開始し、別府名物は更なるおいしさに。

うた乃総本店

代表者名:江田至

URL:https://utano-beppu.com/