47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:102006

凍み豆腐

凍み豆腐
凍み豆腐 1凍み豆腐 2凍み豆腐 3凍み豆腐 4

商品内容

  • ・凍み豆腐(8個入り)×3袋

賞味期限:
6ヶ月

お届け温度帯:
常温

お届け時期

2月上旬〜3月下旬

つくり手紹介

喜久豆腐店

群馬県吾妻郡中之条町

喜久豆腐店

公務員(休みの時、手伝ってくれる)

"マイナス5度以下の寒さで ギュッと旨味が詰まってるよ!"

昭夫

俺の親父とおふくろが始めた店を、かあちゃんが継いだのはいつだ?

ゆき子

いつだろう、もう10年くらい前かな。ふたりの体が辛くなって私がやり始めたのよね。凍み豆腐は、1月の中旬くらいから春くらいまで販売しているの。

昭夫

まー、大変な仕事だよな?凍み豆腐は寒くならないとつくれないんだよな。

ゆき子

そうね。凍み豆腐は、外に豆腐を出して凍らすんだけど、マイナス5度以下にならないと凍らないから。12月の中旬から2月いっぱいはつくっているね。

昭夫

この辺はマイナス15度になることもあるくらい、寒いから!朝も早いよなぁ。

ゆき子

ええ、朝4時くらいから作業が始まるけど、朝が一番気温下がるから寒くて大変ね。朝つくって外に出すと、すぐに凍ってるよね(笑)!

昭夫

本当に寒い時期だと3時間で凍るからなー。冬の寒さを思い出しちまう(笑)!

ゆき子

うん!でも、観光客や地元の人がお店に食べに来てくれたり、道の駅に置かせてもらったりして、お客さんに食べてもらえるのが嬉しいの!ねー、ところでお父さん、今後はお店をどうしていくつもり?子どもも、もうみんなよそで働いてるじゃない?

昭夫

かあちゃんがやれなくなったら、終わり終わり(笑)!いつまでもやらない!

ゆき子

またそんなこと言って(笑)!

喜久豆腐店

中之条町六合地区に店を構える「喜久豆腐店」。時期により最適な産地から取り寄せた芳醇な香りの大豆と草津白根山系の伏流水でつくられる豆腐は、近所の方はもちろん遠方の方からも愛される味。

喜久豆腐店

代表者名:山本ゆきこ