47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:122309

カラスザンショウはちみつ

カラスザンショウはちみつ
カラスザンショウはちみつ 1カラスザンショウはちみつ 2カラスザンショウはちみつ 3カラスザンショウはちみつ 4

商品内容

  • ・カラスザンショウはちみつ(250g)×1本
  • ※満1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないでください

賞味期限:
2年

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

BeeConcierge

千葉県君津市

BeeConcierge

左から 齊藤克明(父)、齊藤雄紀(息子)

"四季を通じていろんな花がある君津。ここだからつくれるはちみつがある"

雄紀

そもそも前職ではちみつの関係の仕事をしていたし、学生時代サークルでミツバチクラブというところに所属していたんだよね。その関係ではちみつの仕事に就き、岩手や北海道などを往復する日々を送っていた。

克明

小さい頃から虫が好きで、当時母さんが心配して同じ年頃の子どもを家に呼んで遊ばせていたが、雄紀は虫に興味があって、ひとり庭で虫を観察していたよな(笑)。それを見て、雄紀は虫を眺めるのが好きなんだと思って自由に育てたんだよ。

雄紀

そうなんだ(笑)。前職でたまたま市原に来て、居住環境が良くなかったから君津に移り住んで、会社を辞めた後もなんとか君津で蜂に関わる仕事ができないかって試行錯誤したなぁ。

克明

俺はそこまで頑張っている雄紀を見て力を貸そうと決めたな。

雄紀

本当に立ち上げの時は力を貸してくれてありがとう。君津は海が近くて気候が安定しているから、四季を通じていろんな花があるんだよね。はちみつをつくるには適しているんだよね。今はまず採集の安定、はちみつづくりに重要な冬越し夏越しを成功させたい。それでいろいろなはちみつを集めて、皆さんに喜んでもらいたいな。前にNHKの取材を受けて、はちみつの注文が殺到したけど、なかには個人的な連絡も来たよ(笑)。

克明

そうか。早くパートナーを見つけろよ。

雄紀

お見合いも仕事も頑張ります(笑)。

BeeConcierge

養蜂家の齊藤雄紀が千葉県君津市で営んでいる「BeeConcierge」。爽やかな香りと少しの苦味が特徴のカラスザンショウのはちみつは知る人ぞ知る一品。

BeeConcierge

代表者名:齊藤雄紀

URL:http://beeconcierge.biz/