47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:135403

【やまぶき】深層海塩ハマネ

【やまぶき】深層海塩ハマネ
【やまぶき】深層海塩ハマネ 1【やまぶき】深層海塩ハマネ 2【やまぶき】深層海塩ハマネ 3【やまぶき】深層海塩ハマネ 4

商品内容

  • ・深層海塩ハマネ(200g)×3個

賞味期限:
12か月

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

深層海塩

東京都大島町

深層海塩

左から 三間伊織(兄)、三間大輔(弟)

"メインの素材をいかに活かすか 素材の持ち味をいかんなく発揮させたい"

伊織

28年前に三原山の大噴火で温泉が出て、そこで民宿の主人が井戸を掘ったら海水しか出なくて、その方から知人を通して父親に「この海水をどうにかできないか?」と相談があったんだよ。

大輔

突然親父が塩を始めて、「あぁ〜」って驚いたよ。

伊織

ウチの親父、商才があるんだよ。人間なんてどうなるかわからない(笑)。「覚えるんだったら帰って来い」と18年前に呼び戻されて。

大輔

僕は、父親も歳だし「手助けをしないと」という気持ちがあって、自分から「今の会社辞めて、塩作り手伝うよ…」って言った。

伊織

俺は大島でのんびり仕事をしたかったんだけどね(笑)。

大輔

兄貴を見て、「辛そうだな。俺も頑張んなきゃな」と思ったんだよ。

伊織

塩って脇役だから、素材の持ち味をいかんなく発揮させたい。メインの素材をいかに活かすかだからね。

大輔

おにぎりは美味しいね。お肉は焼いてそのまま塩をかければ。

伊織

角がないまろやかな味。味付けなどの決め手に使ってほしいね。成分分析もしたけど理由は「分かりません」って言われた。もう遅いかもしれないけど、塩・コショウも作りたいなぁ。

大輔

外から来た人の頑張りを見ると「地元の人が盛り上げないと」って思うよね。

伊織

危機感はあるね、やっぱり。やってダメならまた新たな道を探してやればいいだけだよ。

深層海塩

三原山の噴火を機に創業した深層海塩株式会社。地下300mからくみ上げた海水をじっくりと結晶化させて作った「深層海塩ハマネ」は、深みのある味わいでおにぎりや肉によく合う。

深層海塩

代表者名:三間伊織

URL:http://www.shinsoukaien.com