47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト
ホーム>へちま化粧水石けんセット

商品番号:161001

へちま化粧水石けんセット

へちま化粧水石けんセット
へちま化粧水石けんセット 1へちま化粧水石けんセット 2へちま化粧水石けんセット 3へちま化粧水石けんセット 4

商品内容

  • ・オーシマスキンローション(120ml)×1本 ・ナチュラルソープ(100g)×1個 ・天然へちま×1個

賞味期限:
3年

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

へちま産業

富山県射水市

へちま産業

左から 瀧田啓剛(父)、瀧田秀成(息子)

"これからの農業を考えて 地域起こしになる特産物をつくりたかった"

啓剛

30年前に、これからの農業を考えて何か地域起こしになる特産物をつくりたかったんや。それで思いついたのがへちまやった。

秀成

この地域は米ばっかりやからね。

啓剛

へちまは1度消えてしまっとったけど、年配の人やったら大体は知っとるし宣伝をうたんでもいい。それで脱サラして始めたんや。

秀成

自分は元々農業に興味はあったけど、会長が米じゃない作物をつくり始めて面白そうだって思ったんよ。収穫するときは「たくさんなったな」とか「大きくなったな」とか嬉しいしね。へちまを育てるには種まきや収穫だけじゃなくて後片付けもあるから、1年中仕事があるよね。

啓剛

無農薬で雑草が生えないようにできるまでが1番難しかったんでないかな。畑作をやっとる地域で勉強して畝のカバーシートの方法を始めて、やっと何とかなった。おかげで、無農薬で育てたへちまだけで製品がつくれとるんや。あの頃は安心・安全という時代じゃなかったけどもな。

秀成

うちの製品は無添加やからね。今は化粧水と石鹸が中心やけど、これからはクリームや食品みたいな新しい商品も開発できればなぁ。へちまは茎や葉にも薬効があるらしいよ。

啓剛

こっからは社長が任せれんぞ!わしは栽培管理をきっちりやって、へちまのつくり方をのこしていかんとな。

へちま産業

北アルプス立山連峰の雪解け水と無農薬で育てた天然へちま100%の商品にこだわる「有限会社へちま産業」。室町時代から「美人水」と呼ばれ愛用されてきたへちま水は穏やかで負担の少ない肌なじみが特徴。

へちま産業

代表者名:瀧田秀成

URL:http://www.hechimaya.co.jp