商品番号:280201
播州手延素麺3色詰合せ





商品番号:280201
播州手延素麺3色詰合せ
商品内容
- ・手延べ素麺 白 (50g) ×15束 ・手延べ素麺 緑 (50g) ×5束 ・手延べ素麺 赤 (50g) ×5束
- ※特定原材料:小麦
賞味期限:
製造日より730日
お届け温度帯:
常温
お届け時期
通年
つくり手紹介
麺匠庵
(兵庫県姫路市)

左から 北岡伸一(工場長)、芹生久樹(製麺部責任者)
"職人が丹精込めて作った3色の手延べ素麺"
北岡
自分は製造の管理がメインの仕事。製麺については芹生くんに任せているね。芹生くんは入社してもうどのくらい?
芹生
入社したのは2005年です。入ったばかりの頃は失敗することもあって、微妙なさじ加減で150Kg分の麺がだめになることもありました。先輩達からは厳しいことも言われましたが、それが今では糧になっています。
北岡
季節によっていただく注文に波があって、ギフトシーズンは製造計画を立てても、なかなか計画通りにいかないこともある。手延べそうめんだから、気温や湿度などの影響も受ける。芹生くんの経験と勘で克服しているところが多いね。
芹生
環境の影響は受けますね。つくっていて、麺が切れることがあります。長く麺を置きすぎたり逆に短すぎたり、その都度、原因を確かめています。麺をきれいに伸ばすにはどうしたら良いかをいつも考えています。
北岡
播州地方といえば全国有数の麺の産地。手延べそうめんを子供のうちから食べることを覚えてもらいたいな。うちの青と赤のそうめんは子供が喜ぶから毎年注文するというお客さんも。家族みんなで喜んで食べてもらえると嬉しいね。
芹生
色々な素材を麺に混ぜるのがうちの会社の特長。他社にはできないようなオリジナル性のある商品を今後もつくっていきたいですね。

手延べそうめんの一大産地である兵庫県播州地方でオンリーワンの麺を発信し続けている「麺匠庵」。伝統的な手延べ製法を用いてパスタや食物繊維入りの手延べ麺など日々新商品を開発中。