47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:320302

神々の国からのおくりもの

神々の国からのおくりもの
神々の国からのおくりもの 1神々の国からのおくりもの 2神々の国からのおくりもの 3神々の国からのおくりもの 4

商品内容

  • ・あごのやき(200g)×5本
  • 特定原材料:卵、小麦

賞味期限:
1週間

お届け温度帯:
冷蔵

お届け時期

通年

つくり手紹介

出雲国大社食品

島根県出雲市

出雲国大社食品

左から 山崎英樹(専務取締役)、川島勇人(営業)

"島根の練り物を通して、食文化に貢献したい"

川島

島根では太いちくわのことを「のやき」って言うんですよね。

山崎

そげ!だけん「あごのやき」はトビウオ(あご)の太いちくわのことだに。この辺りは日本酒造りも盛んだけん、それを活かして酒粕が入っとるに。

川島

外で営業する時は、あごの旨みが一番よくわかってもらえるように、まずはぜひ生で食べてみてくださいって言ってます。県外のお客様だと大きさにびっくりされることもあるので、適当な大きさにして磯部揚げにするのもおすすめしてます。

山崎

ごっつぉだね!それか魚焼きグリルであぶるのもアリだね。こんがりして出来立ての美味しさを味わってもらえるし。

川島

そげですね!お客様との距離は営業が一番近いので、商品を通じてお客様と会社をつなげられるようになりたいです。専務が営業されているところを見ると、知識はすごく幅広いのに必要な情報がすっと出てくるので、今後はもっと知識を増やして見習いたいです。

山崎

つくるところから売るところまで全部知ってると、つくり手、売り手それぞれの視点で考えられるけん。練り物を通して食文化に貢献できる会社にしたいな。まずはもっといろんな人に島根の練り物を食べてもらってさ。素材が活きる練り物をつくっていきたいよね。

川島

私もうちの練り物をもっと知ってもらえるように頑張ります!

山崎

川島のコミュニケーション能力 、期待してるよ!

出雲国大社食品

出雲大社のお膝元で日本海の恵み、獲れたて新鮮な魚で練り製品を製造する「出雲国大社食品」。調味料や製法にもこだわりを持ち、素材が存分に活かされた伝統の練り物は噛むほど旨み広がる逸品。

出雲国大社食品

代表者名:山崎茂樹

URL:http://www.syokuhin.jp/index.htm