47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト
ホーム>鯉が窪からの贈り物  米粉セット

商品番号:330914

鯉が窪からの贈り物  米粉セット

鯉が窪からの贈り物  米粉セット
鯉が窪からの贈り物  米粉セット 1鯉が窪からの贈り物  米粉セット 2鯉が窪からの贈り物  米粉セット 3鯉が窪からの贈り物  米粉セット 4

商品内容

  • ・米粉、米粉パン用ミックス  (各500g)×1袋ずつ ・お米で作ったカレールゥ、  お米で作ったコーンシチュー  (各150g)×1袋ずつ
  • 特定原材料:小麦

賞味期限:
6ヶ月

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

道の駅 鯉が窪

岡山県新見市

道の駅 鯉が窪

左から 安松淳二(従業員)、水上真一(社長)

"米粉は、このまちの愛のおすそわけ"

安松

この辺は天然記念物に指定されている鯉が窪湿原の自然のフィルタを通った水でお米をつくってますよね。どんなきっかけで米粉の製品をつくったんですか。

水上

社員の誰かが米粉でパンがつくれるらしいって聞いてきたのが始まりなんだけど、当時は米粉パンなんてものどこにもなくて、みんな「なんじゃこれ」って思ったもんだよ。

安松

今では米粉のカレーや、コーンシチューなんかもあって、どっちも人気なんですけどね!小麦粉製品との違いって何でしょう?やっぱり食感じゃないかと思うんですけど。

水上

パンはよく噛んで味わってみるとお米特有の甘みがあるよね。米粉カレーやシチューは小麦アレルギーを持ってる人でも大丈夫だから、たくさんの人に味わってもらいたいね。

安松

はい。もっと米粉の事を知ってもらいたいし、鯉が窪の美味しいものを食べにきてもらえるようにしたいです。

水上

米粉業界だったらウチを知らなきゃモグリ!それは自信を持って言えるけど、まだまだ一般の方にはなじみがないからなぁ。道中に寄るんじゃなくて、鯉が窪目指してきてくれる人が増えるといいな。

安松

米粉をきっかけに、もっと鯉が窪のことも知ってもらいたいですね。名前にかけてハートの模様の鯉がいるとか。

水上

そうそう。「であい・ふれあい・おつきあい」の鯉が窪。米粉は、このまちの愛のおすそわけだからさ。

道の駅 鯉が窪

全国に先だって鯉が窪特産の米粉で製品づくりを行ってきた「アクティブ哲西」。米粉パンを筆頭に、米粉を使用したグルテンフリーのカレールゥやコーンシチューを販売している。

道の駅 鯉が窪

代表者名:水上真一

URL:https://niimitessei.thebase.in/