47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:431302

牛深金ぶく

牛深金ぶく
牛深金ぶく 1牛深金ぶく 2牛深金ぶく 3牛深金ぶく 4

商品内容

  • ・金ぶく真空冷凍パック(500g)×1個

賞味期限:
冷凍3ヶ月

お届け温度帯:
冷凍

お届け時期

9月中旬〜2月下旬

つくり手紹介

天草漁協牛深青壮年部

熊本県天草市

天草漁協牛深青壮年部

左から 池田健一(弟子)、松本一美、松本大作(夫妻)

"独自の味付けの唐揚げは 牛深ならではの味だよね!"

大作

牛深で金ぶくの漁が始まったのは40年前くらい前か。

健一

そうだなぁ。

大作

俺は中学卒業してからそのまま漁師になって、もう37年。10年くらいおじさんの船で修行して平成3年に独立してね。独立した当初手伝ってくれたのが池田くんだった。何年くらい手伝ってくれたんだっけ?

健一

確か4年だったかな。俺も独立して。俺はきびなごとヒラメ専門で。

大作

俺がふぐときびなごとヒラメだな。九州は漁も盛んだけど農業県っていうイメージが強いんだよね。牛深は水揚げが多かったり、水産加工場も日本一のがあったりしてね。牛深の魚ば知ってもらおうってなって青壮年部で力を入れ始めて「牛深の金ぶく」ってブランドを確立したんだよな。

一美

金ぶくの美味しい食べ方は、鍋にしたり、唐揚げにしたりするのがオススメ。唐揚げは牛深あかね市のPRで出し始めたのがきっかけだよね。

大作

青壮年部独自の味付けでつくり始めて、今では牛深の連中はみんなその味付けを知ってるな。すっかり人気商品だ!

一美

毎年12月の第一土日に開催する牛深の海の幸、山の幸が集まる「あかね市」の時にしか買えないし、みんな予約して晩ごはんのおかずにしたり、熊本県内の知り合いに送ってたりしてるね。これからは熊本県内だけじゃなく全国で沢山の人に食べてもらいたいね。

天草漁協牛深青壮年部

美味しいふぐが獲れるという隠れた名産地、熊本県天草市牛深の「天草漁協牛深青壮年部」。中でも金色の見た目の「シロサバフグ」は、天草の漁師たちの間で「金ぶく」の名で親しまれている。

天草漁協牛深青壮年部

代表者名:松本大作