47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:460102

かのや紅はるか

かのや紅はるか
かのや紅はるか 1かのや紅はるか 2かのや紅はるか 3かのや紅はるか 4

商品内容

  • ・紅はるか(Mサイズ)×5kg

賞味期限:
1ヶ月程

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

(有)南橋商事

鹿児島県鹿屋市

(有)南橋商事

左から 南橋茂(会長)、矢羽田竜作(社長)

"まじめで誠実な竜ちゃんにこれからのウチの芋づくりを任せていきたいな!"

竜作

会長が僕に農業を教えてくれて、やりたいように任せてくれた。だから20年近く続いてるし、この仕事が好きなんです。だけど、まだ社長というポジションはプレッシャーを感じます。

竜ちゃんは取引先からも信頼されてるし、面倒見が良くて社員のみんなからの人望も厚い。2年前に僕が入院したとき、取引先は増えるし、社内もうまくいってたのを見て、会社を任せようって思ったよ。まじめさや誠実さが身を結んだんだと思うけどね。

竜作

岩塩を畑に撒くという会長のアイデア、始めは他の農家さんたちは半信半疑だったけど、成功して今では栽培の指導までしてる。そんな実験の積み重ねの成果が、今出てきてる気がします。

北欧でジャガイモ畑に昆布を敷いたり、種子島の安納芋は潮風にさらされるってTVで観て、思いついたんだよ。塩のおかげで菌も減るしミネラルを多く含んだ芋になる。うちには秘密がないよね。熱心な農家さんも多いし、みんなで良い芋をつくりたいからね。

竜作

うちは加工までするから、「つくって売ったら終わり」じゃなくて、良くも悪くも芋自体の出来が後の工程に影響する。お客さんの反応も見れるから良いものをつくりたいって思うし、つくりがいを感じます。

堆肥や塩を使うと経費はかさむし単価は他より高くなるけど、それでも「うちの分を一年分確保して!」って各地から依頼があるくらい、どこよりも美味しい芋ができるのは嬉しいね。

(有)南橋商事

鹿屋市から認証を受けた「かのや紅はるか」を中心に生産する南橋商事。近年、ウイルスフリーのバイオ苗の栽培に取り組んでいる。紅はるかの豊かな甘みを、焼き芋で味わって欲しい。

(有)南橋商事

代表者名:矢羽田竜作

URL:https://minamihashi.co.jp/