47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:722502

西会津銘菓セット

西会津銘菓セット
西会津銘菓セット 1西会津銘菓セット 2西会津銘菓セット 3西会津銘菓セット 4

商品内容

  • ・ 会津大山くずゆ(10個入)×1箱 ・ 会津大山くずゆ(8個入)×1袋 ・起上り小法師くずゆ (6個入)×1籠 ・西会津町キャラクターこゆりちゃんタルト ×5個
  • 特定原材料等: 卵、乳、小麦、大豆

賞味期限:
くずゆ6ヶ月/タルト3週間

お届け温度帯:
常温

お届け時期

通年

つくり手紹介

上野菓子店

福島県耶麻郡西会津町

上野菓子店

左から 上野恵子(母)、上野敏貴(息子)

"先人の意志を受け継いで 原料と手間を惜しまず、細く。長く。"

恵子

お菓子屋では野沢で一番古く、店をはじめたのは明治も前だない。

敏貴

江戸時代だよな?

恵子

戦争があったから、何年かはやるよねがったげんじょ、父親が38歳で死んで女ひとりで母親が職人を使ったりなんかしてやってきたんだ。

敏貴

落雁やくずゆの型を見っと、だいぶ古いものがあんべした。

恵子

戦中から戦後にかけては、材料が不足して仕事は出来ねがったなぁ。

敏貴

くずゆ作りを再開したのは、ここ30年位かな。

恵子

一番苦労したのは母親だ。んじゃがらそれを受け継いで、なにくそ、負けてられっかって。頑張って。頑張って。頑張ってきた。

敏貴

自分も、ひとりで苦労してるお母さんの姿を見てきたから、後を継がねどわりなって、子供の頃から漠然と思ってだ。

恵子

やんなんねえなって、自然に思っていくんだと思うな。そのうちの環境に慣れて。頑張っていくしかねーんだわ(笑)。

敏貴

先人の意思を受け継いで、少しでもお客さんに悦んでもらえるものを作りっち。

恵子

ありがたいことに、うちでは大山祇神社の紋菓も、山の神様がはじまってからずっとやらせてもらってる。原料と手間を惜しまずに、細く。長く。やってぐべ。

敏貴

歳なんだから、無理しらんなよ。

上野菓子店

戦前、四大節には各学校で上野菓子店のお菓子が振る舞われた。昔から受け継いだ伝統を担いつつ、地域に根差した自分のオリジナル商品を作っていきたいと語る敏貴さん。

上野菓子店

代表者名:上野恵子