商品番号:1000210
姫泉こだわり本格芋焼酎セット





商品番号:1000210
姫泉こだわり本格芋焼酎セット
商品内容
・本格芋焼酎 無濾過御幣20度(900ml) ×1本
・本格芋焼酎 無濾過御幣~紅雲~25度(720ml) ×1本
※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
賞味期限:
無し
お届け温度帯:
常温
お届け時期
通年
つくり手紹介
姫泉酒造合資会社
(宮崎県西臼杵郡日之影町)

” 芋本来の旨み、甘みの残った こだわりの無濾過本格芋焼酎 ”
姫野
甲斐
そうですね、最初はアルバイトとして仕込みの仕事をさせてもらって、2年目に社員にしてもらってずっとお世話になっています。天候・気温で出来が変わるというのが難しいんですけどすごく楽しかったんです。
姫野
芋を仕込む時期、だいたい8月末から12月までが忙しいね。芋は麦や蕎麦と比べると甘みがあって女性も好んでくれてるから今流行ってるよね。
甲斐
芋は無濾過にして旨味を残します。手間がかかりますけど美味しくするために必要ですよね。
姫野
焼酎は食べ物の味を壊さないからどんな料理にも合う。私は揚げ物、特にむね肉のチキン南蛮をつまみながら飲むのが好きだね~。
甲斐
これからもつくり手として、より良い焼酎をつくりたいです。
姫野
蔵内菌はうちの長い歴史の産物なのでずっと大事にしていかないとな。私は営業にも行くし造りにも関わっていて、社員とは一心同体だと思ってるんだよ。みんなで助け合いながらいい仕事をしよう。そして地元での原料の芋を調達する流れをもっと強化して地元に貢献したい。国内の酒消費は人口減で減っていくから、海外にも積極的に出していかないとな。

創業天保二年(1831年)、現社長で七代目となる蔵元。現在も手作業中心の造りで、仕込みに使用する水は蔵の対岸の山より湧き出る天然湧水を使用。
姫泉酒造合資会社
代表者名:姫野建夫
私は当社の7代目というのを子供の頃から意識してて、ごくごく自然の流れで後を継いで今に至るんだけど、嘉明はうちに来て16年経ったかな?