商品番号:1000526
神山椎茸





商品番号:1000526
神山椎茸
商品内容
・椎茸(6枚 600g以上)
賞味期限:
発送日より冷蔵にて2週間
お届け温度帯:
冷蔵
お届け時期
通年
つくり手紹介
神山椎茸
(徳島県名西郡神山町)

” 1年中大きなシイタケが採れるのは、神山町だから ”
糸山
田中
そうですね。シイタケの菌床も水分量の調節がすごく重要です。
糸山
でしょう?菌床が置いてあるハウスの温度や、酸素の量なども調節が必要。位置次第で調節加減が違うから大変だよね。
田中
手をかける分、理想的な丸くて大きい綺麗な形のシイタケができると嬉しいです。ひとつひとつ大事につくっているけど、仕上がりの良いものをつくれた時は特にやりがいを感じますね。
糸山
1年中大きいシイタケがつくれるのは、長い菌床シイタケ栽培の歴史があるから。長年の経験で得たノウハウがあるからこそできること。シイタケの栽培環境のほかに、働く環境や地域の環境にもこだわっているんだよね。
田中
国籍・年齢・職歴問わず、幅広い人が働いていて、外国籍のスタッフへの支援として日本語や農学に関する勉強会もしていますね。他にも、四万十流域で育った高品質な椎木を使ってシイタケをつくるので森を守る植林活動もしてます。
糸山
シイタケの栽培はもちろん、人、環境、物の循環を大事にしている。
田中
僕たちが愛情込めてつくるシイタケを、無駄無くお客さんの元へ届けられるといいですね。
糸山
神山シイタケを通して、国内外に感動を届けたい。そして、僕らの働く素晴らしい環境にも興味を持ってもらって、次の世代にシイタケづくりを伝え続けたい!

徳島県神山町で菌床シイタケの生産販売を行う「神山椎茸」。神山町は大きく肉厚がある味の良いシイタケの名産地であり、菌床シイタケ栽培の歴史で最も古い大規模生産地。
神山椎茸
代表者名:神原紀仁
田中くん、シイタケづくりは調節が大事だと思わない?