商品番号:1001346
ちばの逸品を発掘金賞 米粉バウムクーヘン





商品番号:1001346
ちばの逸品を発掘金賞 米粉バウムクーヘン
商品内容
・ぬれ揚げ煎 ひじきとごぼう風味(30g)×1袋
・純米ばうむ しっとりミルク仕立て×1個
※特定原材料:乳成分、小麦、卵
賞味期限:
製造日から21日
お届け温度帯:
常温
お届け時期
通年
つくり手紹介
米屋新蔵
(千葉県鴨川市)

” この地のものと一緒に伸びていけたらいいな ”
英之
乃利
催事出店でも、お米だけ販売していた頃より今の方が立ち寄ってくれる人が増えたね。
英之
うん。昔は米粉の商品をおいしく仕上げるのが難しかったけど、今ではだいぶおいしいものがつくれるようになったよ。お菓子は輸入が中心の小麦でできたものが多いけど、米粉のお菓子を食べてもらうことで国産食材を使用する割合が増えたらいいな。
乃利
そうだね。ぬれ揚げ煎なんかは、名前が気になって手に取ってくれる方もいるから、ネーミングもよかったかも!ひじきなど千葉の特産品を使用してるのもウリだね。
英之
ああ。地域の中で会社を運営してるから、この地のものと一緒に伸びていけたらいいなと思ってるよ。
乃利
ギフトで受け取った方がまた買いに来て他の人にプレゼントしてくれたり、人から人へ商品が伝わっていっているのも嬉しいなぁ。
英之
そうだね。何回食べても飽きがこないような、お客様に喜んでもらえるものをこれからもつくっていくぞ。生産性もあげていきたいな……!
乃利
毎日黙々とバウムクーヘン焼いてるもんね(笑)。
英之
一応米屋なんだけどね(笑)。乃利がいつもお客様目線でサポートしてくれて助かってるよ。これからもよろしくね!

千葉県鴨川市でLPガス販売・設備工事、貯水槽清掃業など幅広く事業展開をしている株式会社新倉。地元産米販売を中心に手掛ける米屋新蔵では、鴨川産米を活用したお菓子の製造販売を手掛ける。
米屋新蔵
代表者名:斎藤英之
精米時に割れてしまうお米を何かに使えないかと開発したのが、ぬれ揚げ煎やバウムクーヘンなどの加工品だったんだよな。