商品番号:1001675
【やまぶき】じもの伴





商品番号:1001675
【やまぶき】じもの伴
商品内容
・老伴×1個
・三重県産苺とメープルの老伴×1個
・国産蜂蜜とレモンの老伴×1個
※当商品には蜂蜜が含まれています。満1歳未満の乳児には蜂蜜を与えないで下さい。
※蜂蜜の産地が三重県産より国産に変更となりました。
賞味期限:
製造日から56日
お届け温度帯:
常温
お届け時期
通年
つくり手紹介
柳屋奉善
(三重県松阪市)

” 440年以上の時を経た老伴を、次の世代につないでいきたい ”
久司
一世
440年以上経った今も残っているのがすごいね。昔から好きなお客様が老伴への想いを熱く語ってくれたり、「昔は家に帰ったらまず老伴があるか探した」なんて思い出話も聞かせてくれたり。地元の方にも愛されてきたことを感じるよ。
久司
昔の老伴は今の倍ぐらいで相当大きかったんだけど、ケーキの様に切り分けて食べることで幸せを分け合うことを表していたんだ。みんなで一緒に食べる時間を楽しんでもらいたいね。
一世
うん。この先に老伴をつないでいくためには、時代にあった伝え方も必要。コロナ禍もきっかけに新しいタイプの老伴を開発したけど、随分と試行錯誤したな。あの時は丸いものが全部老伴に見えたよ(笑)。
久司
ははは。お客様からも大きさや甘さについてアドバイスいただいてね。
一世
新しい老伴は種類もいくつかあるから、カットしてふたつの味を合体させるなんて食べ方も……!地元の食材を取り入れたじもの伴で、地域一丸となって盛り上げていけるといいな。
久司
ああ。もっと体を大切に、これからを頼んだよ。目指せ、現代の信長さん(笑)!

天正3年創業、440年以上の歴史をもつ老舗の和菓子屋、柳屋奉善。創業時から受け継がれてきた老伴(おいのとも)は、片面のみの円形最中に羊羹が入った珍しい和菓子。地元食材を使って現代版にアレンジも。
柳屋奉善
代表者名:岡久司
もなかだけど蓋がなくて、中には羊羹を流し込んでいる……全国どこを調べても、老伴のような形状のお菓子は見つからないよ。信長さんに食べてもらうために、こんな奇抜なお菓子が生まれたんじゃないかと言われてるね。