商品番号:1001794
鉾田の豚焼肉とお魚セット





商品番号:1001794
鉾田の豚焼肉とお魚セット
商品内容
・豚焼肉(約100g)×2パック
・豚西京焼き(約100g)×1パック
・鰆西京焼き(約90g)×1パック
・鰤照焼き(約90g)×1パック
・鯛フレーク(約70g)×2パック
※特定原材料:小麦
賞味期限:
製造日より30日
お届け温度帯:
冷蔵
お届け時期
通年
つくり手紹介
魚と酒菜とき和
(茨城県稲敷郡阿見町)

” 安心して食べられるように、魚の小骨を一本一本取り除いてる ”
藍
亮
しばらく閉めた時期もあったけど、自分が継いであいさんと一緒に店を再開したんだよね。
藍
私は飲食店は初めてだけど、りょうさんは日本料理一筋だね。
亮
そうだね。東京都内の割烹料理屋で10年間修行してね。おやじの味を引き継いでるものもあるけどな。
藍
豚焼肉のタレはお義父さんの代から30年続くものだよね。
亮
そうそう、秘伝のタレだね。おれはお客さんに安心して食べてもらいたいから、添加物や保存料は使わずにつくってるんだ。
藍
そうね、西京焼きの魚は、子どもやお年寄りも安心して食べられるように、手作業で小骨を一本一本取り除いてる。
亮
手間はかかるけど丁寧にね。お店の味を食卓でも楽しんでもらいたくて、湯煎パックの加工品もつくるように。
藍
熱湯で2、3分温めるだけで、本格的な和食が手軽に楽しめるから好評だね。色々試作して、お義母さんと私も食べ比べて味の加減を調整したりね。
亮
そうだね。おかげでお客さんに喜んでもらえるものが出来たよ。
藍
食事に来たお客さんが「おいしかった」とお土産に買って帰ってくれることも。いまも魚を使った新商品を開発中ね。
亮
お客さんがいままで食べたことのないものをつくりたいんだよ。阿見町といえば「とき和」と言われるようになりたいよね。

茨城県稲敷郡阿見町で家族3人で和風割烹店「魚と酒菜 とき和」を営む。お湯で温めるだけで本格的な割烹の味を楽しめる、美味しさと安心にこだわった逸品。
魚と酒菜とき和
代表者名:海老澤亮
元々は、りょうさんのお父さんとお母さんが始めた店だね。