・カタログギフトの商品交換申込期間は6ヶ月です。詳しくはこちら 地元のギフトとは
【ご確認ください】
令和6年能登半島地震によるお荷物のお届けについて詳しくは こちら

商品番号:1001959

すももサイダー

拡大画像
商品内容
シズル写真
作業場外観
没頭写真

商品番号:1001959

すももサイダー

商品内容

・すももサイダー(240ml)×5本


賞味期限:
製造日から12か月

お届け温度帯:
常温



お届け時期

通年

つくり手紹介

ヤマジョウ

(北海道河西郡更別村)

ヤマジョウ
左から 太田雄基(夫)、太田美和(妻)

” 飲んだ瞬間は初恋のようなイメージ!村の広い畑の中で飲んでいるような爽やかさ ”

美和

すももサイダーをつくろうと思ったきっかけは、村のすもものPRになればいいなくらいの気持ちだったよね。

雄基

うん。でも何よりも自分が楽しく仕事してると思ったのがつくることを決めたんだよね。

美和

最初はつくっても買ってもらえるのかなって心配したけど。販売し始めたら1か月も経たないうちに、1ロット2400本が全部はけちゃった。

雄基

もう驚きと感謝の気持ちでいっぱい。地サイダーづくりに取り組むことで「新しいことにどんどんチャレンジして、地域にも貢献していく」という会社のスタンスを社員たちに示すこともできたよね。

美和

試作の初期の段階では結構甘めのサイダーという印象。だけど、すももは桃と違って甘酸っぱいから、それを強調させるために酸味を強くしてみたね。すももサイダーを飲んだ瞬間は初恋のようなイメージ(笑)?

雄基

もちろん、そのまま飲んでもいいけど、カクテルにして飲むのもおすすめだなぁ。

美和

すももの酸味がちょうど更別村の広い畑の中で飲んでいるような爽やかさだよね。

雄基

このサイダーを通して更別村を知ってもらって、ぜひ遊びに来てほしいね。

美和

そうだね!すももは花はもちろん、実がなってもキレイ。実も花も美しいすももを使ってるんだって皆さんに知ってもらいたいな。

ヤマジョウ

米、金物、住宅設備、ガソリンスタンドなど村内で様々なサービスを提供しているヤマジョウ。すももサイダーは北海道中小企業家同友会とかち支部の「とかち地サイダー研究会」で誕生した。

ヤマジョウ

代表者名:太田智範