商品番号:1002034
阿波美豚ソーセージセット





商品番号:1002034
阿波美豚ソーセージセット
商品内容
・パクパクウインナー120g×1
・あらびきソーセージ150g×1
・バイスブルスト150g×1
・モルタデッラソーセージ90g×1
※特定原材料:乳成分
賞味期限:
製造日から180日
お届け温度帯:
冷凍
お届け時期
通年
つくり手紹介
ウインナークラブ
(徳島県名西郡石井町)

” 流通や製造の安全性への想いから誕生した徳島県産まれオリジナル品種の四元豚 ”
松井
堀
今までやってきた事を活かして仕事をしたかったんだよ。でも、世の中には海外から素材を持ってきている製品も多いから、安全のために産地にこだわりたかったんだ。ここの豚はグループの農園で育てているから、飼料や病気への対策の仕方とか飼育方法から管理できてる。
松井
中ヨークシャー種からつくったオリジナル品種の四元豚ですね。
堀
食品の安全性が心配される世の中にはこういうことが求められているよな。うちは無添加にこだわってつくっているから、品質が落ちないように特に注意してる。もちろん味も安定してつくれるよう、出来立てのウインナーを自分で食べてチェックしているからな。
松井
ボイルするのが出来立てのウインナーの味を再現できて、美味しいんですよね。
堀
意外とみんな知らないんだよな。普通のハムとかウインナーって出来立ては生じゃなくて、茹でてあるって。四元豚は肉質がきめ細やかで、甘みもあるんだよな。まだあまり注目されてないけど、発色剤なしで塩漬けする「無塩せき」にこだわっていることも、これから広めていきたいな。
松井
僕も社内で必要とされる人になれるように、ウインナーづくりのこと堀さんから学んでいきたいです。

養豚と精肉・加工、流通の全てが明確な豚肉を目指し、一貫して自社グループで生産。阿讃山脈の自然豊かな環境で飼育する『阿波美豚』は、肉質が細やかで脂に甘みがある。食品添加物を使用せず、素材の味を引き出す。
ウインナークラブ
代表者名:近藤保仁
堀さんはここに来る前からウインナーに携わってきて、ドイツにも行かれてから入社されたんですよね。