商品番号:330904
和牛の里 新見千屋牛ラーメン





商品番号:330904
和牛の里 新見千屋牛ラーメン
商品内容
・新見千屋牛ラーメン(2人前)×2セット
※特定原材料:小麦
賞味期限:
約250日
お届け温度帯:
常温
お届け時期
通年
つくり手紹介
哲多すずらん食品
(岡山県新見市)

” こだわりの価値ある商品を広め、 レトルトと言えばすずらんに! ”
名越
佐藤
その和牛丼も、もう20歳ですね!和牛丼をつくった頃には、地元産を使ったレトルト品はほとんど無かったので、営業では「レトルトはうちが元祖!」って言ってますよ(笑)。
名越
ははは(笑)。千屋牛の骨と肉を使った千屋牛ラーメンは、汁がレトルトなんだ。だから、麺をゆでて、温めた汁の中に麺を入れれば食べられる!トッピングはかいわれ大根が好きだな。
佐藤
新見産の地醤油を使ってて、味はあっさり系ですよね。レトルトだから、イメージした味がそのまま。締めにご飯を入れて雑炊風にするのも旨い!
瀧口
食べやすいスープで、しっかり肉の味もします。トッピングは、もやしやねぎ、シンプルに野菜を足すのが一番です!
名越
これからは大豆や芋とか一次原料のレトルト化にも挑戦して、最後の決め手の味付けだけお客さんがするって商品をつくりたいんだ。
瀧口
僕は、会社のネームバリューを高めたいです。レトルトと言えば「すずらん」になるように!
佐藤
値段は高くてもこだわりの価値あるものだって広めて、その価値を分かってくれるお客さんを増やしていきたいですね。
名越
地元食材を扱うお店って期待されているから、その期待に応えないとな!

新見市の食品加工会社「哲多すずらん食品加工」。地元の食材を活用して郷土の食文化を発信することを理念とし、国産黒毛和牛の千屋牛や、肥沃な土壌で育った高原の幸を使った商品を製造する。
哲多すずらん食品
代表者名:井上富男
最初は味噌や餅とかの農産加工品をつくってたけど、工場の移転後にレトルトの製造を始めたんだ。千屋牛の和牛丼が最初の商品だね。