47都道府県グルメカタログギフト専門店
47都道府県のカタログギフト専門店 地元のギフト

商品番号:340603

鞆の浦練物詰合せ

鞆の浦練物詰合せ
鞆の浦練物詰合せ 1鞆の浦練物詰合せ 2鞆の浦練物詰合せ 3鞆の浦練物詰合せ 4

商品内容

  • ・にぎりちくわ×5本 ・小魚がす天(5枚)×1袋 ・えび天(5枚)×1袋 ・いか天(5枚)×1袋 ・野菜ボール(10個)×1袋
  • ※特定原材料:卵、小麦、えび

賞味期限:
出荷してから1週間

お届け温度帯:
冷蔵

お届け時期

通年

つくり手紹介

瀬戸内水産加工

広島県福山市

瀬戸内水産加工

左から 津田海夢(子)、晃昭(父)、晴子(母)

"ひとつひとつ手で握るけぇ美味しいちくわができるんよ"

海夢

僕、パパが石臼の中ですり身を手で混ぜようるところが好き! 混ぜ終わったらのんびりしとる。

晴子

かいちゃんはパパが働いとるのようみとるね。

晃昭

ほんまじゃな。でものんびりじゃないんで(笑)。真剣にタイミングを伺ようるんじゃ。

海夢

そうなん?

晃昭

そうよ。時計と温度をみて、塩や調味料を入れる一番いい時を見ようるんよ。良くするのも悪くするのもパパの手に懸っとる。夏と冬でも温度が違えば同じように作るんは難しい。一番大事なところで目が離せんのじゃけぇ。

海夢

僕も大きくなったらお店継ぎたいな!

晃昭

お!ほんまか?でも、ちょっとくらいええがと思いようたら美味しいちくわはできんで。パパもおじいちゃんによう怒られたわ。

晴子

おじいちゃんは本当に昔ながらの竹輪職人よね。

海夢

じっと黙って真剣に握っとるのがかっこいい!

晃昭

ああやってひとつひとつ手で握るけぇ、うちのちくわは美味しいんで?機械でやったら、空気を握りこめんけぇ美味しくならんのよ。

晴子

かいちゃん、うちのちくわが一番好きよね。ちくわ型のホワイトボードも図工で作っとったもんね。

海夢

パパが注文書くときに使ってほしかったんよ。

晴子

パパ、感動しとったよね。

晃昭

そうじゃな(照笑)。

瀬戸内水産加工

創業明治20年。伝統の味を守り続ける練り物屋「瀬戸内水産加工」。職人がひとつひとつ手握りで作るちくわや瀬戸内の小魚で作るがす天など手作りの練り物は、地元の食卓にも贈答用にも選ばれ続ける逸品。

瀬戸内水産加工

代表者名:津田晃昭

URL:http://chikuwa.net/