ホーム > 有限会社真砂喜之助製麺所
淳 | 昔は素麺って冬だけしか作ってなかったん? |
---|---|
博明 | そうそう。昔はみんな百姓しながらやっとったからな。青りんごやら葉タバコやら作ったり。素麺一本になったんは、俺が20歳の頃かなあ。うちのオヤジが素麺だけでやる言い出して。 |
淳 | ほな、45年くらい前から素麺一本ってことやん。それすごいで。でも、小っちゃい頃から作り方を知っとったかって言うたら、そんなことないんでな。 |
博明 | 足踏みくらいやろ。昔はまだ麺を足で踏んどったから、一緒に遊びでやっとったな。 |
淳 | それくらいやわぁ。「継げ」なんて言われたこともないし。 |
博明 | 淳が帰って来て「継ぐ」言うたから、「したら」って感じやったな。 |
淳 | 島を出て大阪や高松で、周りの人にうちの素麺を渡したら喜ばれたんよな。「美味い、美味い」言うてくれて。その辺から変わって来たんかなぁ。普通に毎日食べよったもんが、「こんなん初めてや!」って喜んでくれるんやもんな。 |
博明 | まあ、やっぱ継いでくれて嬉しい気持ちはあったで。お客さんにも三世代くらい続けて買ってくれとる人もおるからのぉ。 |
淳 | だからオヤジにも健康で長く続けてもらわんとな。家族でやっとるから一人でも欠けたらあかんからな。あと20年くらい。ところで、酒、呑まん日あるん? |
博明 | ないな。多少酒を控えていくわ。今晩もまた地元の寄合いあるけど(笑)。 |
真砂喜之助製麺所は夫婦二世代4人で営む小さな島の素麺屋さんですが、今では軒先に並ぶ天日干しの素麺をファンが見学に訪れることもしばしば。喜之助の名は全国に広がりつつあります。
つくり手名 | 有限会社真砂喜之助製麺所 | |
---|---|---|
住所 | 香川県小豆郡小豆島池田 | |
代表者名 | 真砂 博明 | |
URL | http://www.kinosuke.net | |
出品商品 | 商品名 | 【わかたけ】小豆島手延べ素麺 |
商品内容 | ・素麺(細口)500g ×4袋 | |
特記事項 | ※特定原材料:小麦 | |
お届け時期 | 通年 | |
お届け地域 | 全国 | |
お届け温度帯 | 常温 | |
賞味期限 |