ホーム > 風月堂
恵昭 | 先代までは和菓子を作っていて、俺の代からアイスを作り始めるってイタリアからパティシエを呼んで、製法を教えてもらったな。うちは1丁3反の田んぼ持ってて、減反されるってことになったんだよな。こんなに美味しいササニシキをもっと沢山の人に食べてもらいたいと思って作ったのがササニシキアイスだ。 |
---|---|
みつ子 | そこから沢山依頼を受けてアイスを作るようになったねえ。 |
恵昭 | そうだなー!道の駅からの依頼が多いな。日本全国色んな地域の食材で作っているね。海で一番高価なものをアイスにしようって「アワビアイス」を作ったり、山で一番高価なものをアイスにしようって「マツタケアイス」を作ったりして、今では100種類以上もある。 |
みつ子 | 製造側からはもう開発はストップしてくれー!って言われてるね(笑)。 |
恵昭 | そうそう(笑)。今まで作ったアイスだとやっぱり最初に作ったササニシキアイスが好きだな。 |
みつ子 | 私は、塩とごまが好きね。 |
恵昭 | ごま、抹茶もいいな。それからやっぱりこの地域と言ったら名物の「ずんだ」。主力商品だね。伊達の塩アイスは、どこの物産展に持って行ってもお客さんに「おいしい!」って言われるね。お客さんの笑顔が見たくて、全国各地の物産展に出歩いてるってもんだ! |
創業120年、宮城県石巻市の菓子製造販売会社「風月堂」。安全とおいしさをテーマに、和菓子、アイス等の商品開発に取り組み、全国の特産品を使ったアイスは100種類を超える。
つくり手名 | 風月堂 | |
---|---|---|
住所 | 宮城県石巻市鹿又字新田町 | |
代表者名 | 佐藤 恵昭 | |
URL | http://store.shopping.yahoo.co.jp/sasanisikiice/ | |
出品商品 | 商品名 | 風月堂オリジナルアイスセット |
商品内容 | ・ササニシキアイス(120ml)×2個 ・ずんだアイス(120ml)×2個 ・牛タンアイス(120ml)×1個 ・ゆずシャーベット(120ml)×1個 ・伊達の塩アイス(120ml)×1個 |
|
特記事項 | 特定原材料:卵、乳、 小麦、 大豆 | |
お届け時期 | 通年 | |
お届け地域 | 全国 | |
お届け温度帯 | 冷凍 | |
賞味期限 |